福山市水呑町で家具の転倒防止
こんにちは!福山市で住宅リフォームを行っているサンモルトの須田です。
今週も、先週に引き続いて、網戸の張替えの注文が入ってきています。手の空いたた人が張替えをして、担当者が納品しています。今週は、前回パレットラックの工事をさせていただいた倉庫のラックの追加が決まり、現在の約2倍の収納となるラックの配置や寸法の打ち合わせなどをしました。同じ倉庫の照明工事がこの土曜日と月曜日にあります。照明の取り付け場所が地上10mぐらいの高さになります高所作業車を使っての工事となります。次回はその様子をアップします。
今回水呑町のお客様からお盆に帰省してくる家族のために、寝室となる和室の仏壇が地震で転倒しないように固定して欲しいと依頼があり市販の転倒防止器具を購入して取り付けに伺いました。仏間の中に置かれた仏壇と壁の隙間は片手が入る程度で作業は難しかったのですが、天井の強度が弱いため補強の板とともに綺麗に収めることができました。
天井から突っ張るタイプの器具は、家具の奥側に取り付けないと効果がありません。皆様方でも簡単に施工できる器具です。ホームセンターに行けば色々な家具の転倒防止器具を売っています。我が家にあった物を探して取り付けられたらいかがでしょうか。
The following two tabs change content below.

須田利和

最新記事 by 須田利和 (全て見る)
- 福山市鞆町で浴室改修工事~完成 - 2015年11月3日
- 福山市鞆町で浴室改修工事~解体撤去工事 - 2015年10月20日
- 福山市箕沖町で塗装工事 - 2015年10月9日
お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
Tweet
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Freform-fukuyama.com%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/check51/reform-fukuyama.com/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8

Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Freform-fukuyama.com%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/check51/reform-fukuyama.com/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8

