*

外壁塗装工事始まりました!vo.5

      2015/06/16

こんにちは!福山市で住宅リフォームを行っているサンモルトの竹内です。

福山市吉津町で塗装工事~14日、15日、16日目~

いよいよ上塗りも終盤にさしかかりました。上塗り_R脚立を立てるより、長い棒にロ-ラ-をつけて塗った方が効率がいいそうです。
脚立だと足元が斜めだったり、不安定で転倒すると怪我の元ですから。。。
外壁にあったクラック(ヒビ)も全く分からなくなりました。(^^)Vヒビ塗装_R軒裏にあった塗装の割れも綺麗になりました。補修後の塗装_R

 

樋がいよいよ取り付けられます。

屋上のあるおうちは普通の樋が取り付けられないので、コンクリ-トの屋根を
貫通した所にパイプを通します。ドレン(雨を下へ落とす穴)からパイプへ繋がっています。
これが屋根から通されたパイプです。鉄製でコンクリ-トに埋め込んである為、
このパイプは取替えられないのです。樋取り付け開始_Rこれに受け枡(集水枡と言います)を取り付けます。樋受け枡_R樋自体がVUと言う排水の配管で使用している物で(一般の樋だともたないのです)
φ75もある、太いパイプです。
(最近は色んな色があって、今回はこの色をチョイス。グレ-は味気ないですよね)
ここから1Fに向けレッツゴ-です。4mの長さのパイプは結構重いんです。樋開始_Rどんどん下へ向かいます。
2Fまで来ましたよ。まだ先は長い・・・樋取り付け2_Rやっと地面近くまで到達しました。樋延長_Rこれが、あと4ケ所もあるんですよ。
だから、今日(5日)は雨の中板金屋さんが3人頑張ってくれましたが
雨足が強くなりボンドが付かないので、15:00に終了しました。
雨の中、本当に有難うございました。
明日は塗装の仕上げを進めていきます。
ロ-ラ-で塗れない細かい所があるんです。

The following two tabs change content below.
竹内貴子

竹内貴子

 - 外壁塗装

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Freform-fukuyama.com%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/check51/reform-fukuyama.com/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事